八ヶ岳野辺山高原周辺の今
暑くて寒い?
サイト内検索
閉じる
カテゴリを選択
未分類 (512)
月を選択
2018年04月 (3)
2018年03月 (3)
2018年02月 (2)
2018年01月 (4)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (3)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (4)
2017年05月 (4)
2017年04月 (2)
2017年03月 (6)
2017年02月 (4)
2017年01月 (2)
2016年12月 (5)
2016年11月 (1)
2016年10月 (6)
2016年09月 (5)
2016年08月 (1)
2016年07月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (6)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (6)
2016年01月 (6)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年09月 (3)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (7)
2015年03月 (6)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (3)
2014年09月 (2)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (6)
2014年04月 (7)
2014年03月 (9)
2014年02月 (4)
2014年01月 (4)
2013年12月 (10)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (6)
2013年06月 (7)
2013年05月 (14)
2013年04月 (10)
2013年03月 (11)
2013年02月 (11)
2013年01月 (8)
2012年12月 (10)
2012年11月 (14)
2012年10月 (11)
2012年09月 (10)
2012年08月 (3)
2012年07月 (7)
2012年06月 (8)
2012年05月 (19)
2012年04月 (10)
2012年03月 (15)
2012年02月 (15)
2012年01月 (7)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年09月 (13)
2011年08月 (4)
2011年07月 (15)
2011年06月 (14)
2011年05月 (7)
2016
07
10:50:25
31
Sun
未分類
-
-
今朝の気温、ひんやりを通り越して寒かったけれど
日中の外は陽射しが強くなってきました。
風さえあれば心地よいひんやり空気が流れ込んできます。
セミが鳴いて真夏と呼べる時期になりました。
相変わらずの白樺ですが
見た目、とっても涼しげで好きです。
どこにも出かけずに外にも出ないので(せっせとお掃除していますよ)
いつもいつも同じ変わらない景色ですが
久しぶりに雲がなく真っ青な空と湿気のない高原の空気です。
と思ったら
男山の上には夏の雲がいましたねぇ。
あっという間に終わってしまう高原の夏をどうやって楽しみましょうか。
とにかくUV対策だけは厳重に、です。
新着記事一覧
夏が終わる
早くも秋の準備ですか