清々しい風景と気温になってきました。

IMG_8467.jpg

庭の白樺がようやく柔らかい新緑のころを迎えました。

IMG_8469.jpg

緑が眩しい素敵な季節。

IMG_8474.jpg

黄緑の優しい色。

IMG_8475.jpg

IMG_8483.jpg

八ヶ岳も初夏の風景です。

ようやく桜

今年は暖かい日が続いていますが
それでも1300mの高原では今頃桜の開花です。
まだまだ蕾いっぱいです。

毎年書いていますが、村の花「オオヤマザクラ」です。
清楚な可愛い桜です。

IMG_8367.jpg

IMG_8371.jpg

IMG_8370.jpg


いいね!

4月2日朝5時52分
東の空が燃えていた・・・・。

朝霧の中、朝日が昇ってきました。
あ~綺麗だなぁ。ってちょっと感動でした。

IMG_8353.jpg
真っ青な空「八ヶ岳ブルー」です。
陽射しは暖かいですのですが
八ヶ岳からの吹きおろしの風が冷たい・・けれどとっても気持ちの良い空気です。

IMG_8322.jpg

だ~れもいません。静かです。
犬と二人のんびり写真を撮りながら、空を眺めながら
ぶらりと歩く心地よさの今日の散歩です。

IMG_8326.jpg

飛行機が次から次から通って行きます。
み~んな八ヶ岳に向かっています。

IMG_8332.jpg

IMG_8344.jpg

今、通り過ぎたところを交差して飛んで行きました。
きっと高度が違うのでしょう。
ぶつかることもなく、何事もなく交差して行きました。すごい!!

IMG_8349.jpg

すっかり、犬の散歩だってこと忘れて
八ヶ岳ブルーの空に見とれた心地の良い朝10時です。

もう3月ね

極寒の日々はあったけれど
雪が少なく、雪かきがほとんどなくて
楽で嬉しかった2月が
さっさと終わってしまった感じです。

3月1日、結構暖かいです。
八ヶ岳の雪も少なめです。

IMG_8262.jpg

ちょっぴり拍子抜けの冬でした。

ここ何日かは
冬の星座と春の星座の美しい共演がうっとりする夜空です。